2010年09月23日

Absorb.m.sの色あわせ

前回納品数が少なかったので、今月末に【Booksきょうはん豊見城店】さんへ追加分納品しようと、頑張っております!
今回は好評のA5ブックカバーも納品予定です♪

毎回商品製作で一番時間をかけるのが、「色あわせ」。
Absorb.m.sで、一番こだわっている部分でもあります。

一応、自分の中で基本のルールがあって、「3色」、「ブラウンを使う」、「ちょっとはずす」ってのを意識しています。

初期の頃は、基本「2色」だったんですよ。
これがある日、商品製作中に裁断を終え、音楽聴きながら流れ作業な感じで無意識にミシンで縫っていたら、予定とは違う布を縫い合わせてしまってしまった~!っと思ったら、「おや、意外にいい色合い!」

「コレだ~!」と思い、それから「3色」に変更。はじめは失敗したと思ったんですが、「気づくきっかけ」になったんですよね~。

色って大事だと思うんですよ。
持っている、見るだけで気持ちに影響すると思っています。

洋服だと、年齢やTPO、着たくても勇気がなくて着られない色合いとか、自分に似合わない色合いとかでも、バッグの中にいれておける雑貨や小物だと、人目を気にせず持てるし!

なので、自分のなかで少々冒険的で、なるべく無難にならないような色合いを意識しています。
けど、楽しい色合いだけでは、落ち着かないんですよね~。

そこで「ブラウン」なんです。

楽しい色合いだけでは、しまらないというかなんというか。
うまく説明できないんですが、私の感性で「ブラウンははずせない」んです。

元気で奔放な「オレンジ」と変わり者の「パープル」だけど、「ブラウン」がいれば大丈夫。きっと、うまくまとめてくれるって、色まで擬人化してますが、そんな感じで「しっかり者のブラウンははずせない」んですね~。

今現在の私のルールなので、また「気づく」事があればどんどん変えると思いますけど(笑)

本当は「光」も表現したいんですけどね~、もっと技術を磨かなければ!

書いていると、もっといっぱい書きたいことがあることに気づきました!
あわわ、やりたい事いっぱいでおいつかない~!

今日はコレ聴いています↓

Absorb.m.sの色あわせ
マリゴールド・スカイ/ダリル・ホール&ジョン・オーツ

久々に聞きました、ホール&オーツ!12曲目のジョン・オーツの歌声がたまりません~!

なんて切ない声で歌うんでしょう。こっちまで切なくなってしまいます~。歌声だけで「別れの歌」とわかりましたよ。
異国にいる、言葉もよくわからない私の心も動かすとは、音楽やっぱりすごいな~。



同じカテゴリー(Absorb.m.s関連)の記事
新ブログです!
新ブログです!(2017-06-26 15:45)

せっせと製作中~!
せっせと製作中~!(2010-09-25 12:38)

完成~!
完成~!(2010-09-12 14:33)

新作製作中!
新作製作中!(2010-09-09 09:21)


Posted by Absorb.m.s サユリ at 10:47│Comments(0)Absorb.m.s関連
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。